カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2017年 05月 31日
皆様こんにちは!
ここ最近、真夏日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 こまめに水分補給、塩分補給をしてお体にお気をつけてくださいね。 5月31日、ホテル雅叙園東京にて 住友林業(株)イノスグループ全国総会で 二宮社長の講演会をさせて頂きました。 ![]() ![]() イノスグループのメーカーさん・工務店さんを含めた 約300名の中で行われました。 ホテル雅叙園東京という素敵な会場で 300名の聞いている方がいるにも関わらず、 いつも通り講演されている二宮社長を見てさすがだなと感じました。 ![]() また、最近の新築状況や弊社のお客様株主制度のこと、 毎月決算書を社員全員に開示していること、 社員にノルマを課していない、社員間競争をしないのはどうしてか など、将来を見据えた話から弊社の考え方や取り組みについて詳しくお話致しました。 二宮社長は世の中の情勢を考え、将来を見据えつつ、 私たち社員のことをいつも第一に考えて下さっています。 私たちは社長の考えをしっかり理解し、その想いに応えるべく、 これからもお客様に喜んで頂くために真摯に向き合っていきたいと思います。 また、社員にとって二宮社長の講演を聴けることは貴重なので、 このような機会を頂いていることに感謝しております。 講演後は懇親会に参加させて頂きました。 ![]() ![]() ![]() 今回お世話になりました、住友林業(株)の皆様 ありがとうございました。 鎌倉店営業部 近藤幸越 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-31 20:52
| セミナー・講演会
2017年 05月 29日
皆様こんにちは! 本社の福田です。
あと数日で6月になりますが1日は弊社の創立記念日になります。 重ねて今年は鎌倉店の移転新装開店の日でもあり スタッフ一同、毎日遅くまで片付けやら開店の準備をしております。 さて弊社は平成9年に創立し20年経ちました。 久しぶりにお逢いしたお客様のお子さんも、創業時には小学生だったのに 就職されてもう社会人になりましたと聞かされ、もうそんなに経ったの かと自分の歳を改めて確認する日々でもあります。 振り返るとあっという間の年月でした。 今年の株主総会は6月4日に行われますが、毎年、懇親会のテーブルに飾るお花 は材料を買ってきて社員がアレンジメントをしながらお迎えの準備をします。 この作業をすると、昔はセミナーの看板まで手作りしていたことを思い出します。 合板に模造紙を貼りながら「いつかこんなこんなこともしたよね。と言える時代 が来ればいいね」と言いながら筆で文字を書いて貰ったことを思い出します。 お客様とも長いお付き合いになりました。 先日もお客様の打ち合わせに伺った時、お好きな野草のお話になりとても珍しい 八重咲のどくだみ草を頂きました。 ![]() こんな穏やかなお付き合いをこれからも続けて行ければ嬉しいと思う日々でもあります。これからもよろしくお願いいたします。 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-29 16:11
| その他
2017年 05月 27日
今日も暑いですね!皆様こんにちは。営業部の大橋です。
本日は本社周りの小学校は運動会みたいです。朝から親御さんが長蛇の列・・・運動会はお父さんお母さんも大変なんですね。これもわが子の勇姿を見届けるため・・・。 熱中症には気を付けて、頑張ってくださいね! 話はガラッと変わりますが・・・皆様珪藻土はご存じですか? ![]() ちょっとわかりにくいのですが・・・この珪藻土はサメジマコーポレーションというメーカーのリターナブルパウダーライトというものです。 キャッチコピーが≪一枚うわての、珪藻土≫ ・・・なるほど。 珪藻土は結露やカビ・ダニを防ぐ効能もあり、有害物質を発生させない体にも優しい天然素材です。 かつ、同じ色でも塗り方によって全然変わった雰囲気を味わえるので、お部屋の雰囲気をガラッと変えたい、空気の綺麗な部屋に住みたい等、色々なご要望に応えていけると思います。 というわけでこれからどんどんおススメしていきたいと思います! ご興味がありましたらお問い合わせくださいね。 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-27 11:56
| お知らせ
2017年 05月 26日
はじめまして! 新卒第6期生として入社致しました、工事部の濱田と申します。 今後とも宜しくお願いします。 5/24-5/25の二日間、御殿場市にあるTOTO東富士研修所にて「リモデルクラブ店若手セールス合同研修会」に参加させて頂きました。 ![]() 各社とも社長直々に研修に加わって下さり、とても学びの多い貴重な経験となりました。 現地調査では、少しでもお客様の理想に沿った商品を提案できるよう、慎重かつ様々な角度から寸法を測ります。 今回はスケールの使い方・採寸箇所や注意点を内部の構造と併せて勉強させて頂きました。 実際のお住まいを想定しての提案討議では、グループ発表の後に各社長を交えた質疑応答を通して、お客様の生活をどう豊かにできるか?その為に適切な商品はなにか?を吟味して提案することの大切さを学びました。 ![]() TOTOユニットバス、サザナとシンラの体験入浴もさせて頂き、実際に体感してみると想像以上で、ラウンド浴槽の快適さ、エアインオーバーヘッドシャワーの心地よさと身体の温まり方の違いに感動しました。 1日目の研修のあとは懇親会がありました。 当社社長・二宮の乾杯挨拶にはじまり、TOTOさん、グッディーホームさん、リフレットさんの皆様と熱いお話や貴重な意見交換が出来、会社は違えど同じリフォームを通して、切磋琢磨しながら頑張っていけることをとても有難く思いました。 ![]() その中で普段のお手入れの重要さを感じました。カビ菌は放置した期間が長いほど深く根を張ります。キッチン用「きれい除菌水」(TOTOさんの特許技術!)はなんと、電解ユニットが2つ搭載されています。日常的に使うまな板や台拭き・歯ブラシなども菌の繁殖が抑えられ、きれいが長続きします。 最後に、研修会を開催して頂きましたTOTOの皆様、また、研修にご一緒させて頂いた、グッディーホーム、リフレットの皆様には言葉で言い尽くせない程の格別のご高配を賜り、誠に有難う御座いました。 この場をお借りして御礼申し上げます。 鎌倉店・工事部 濱田圭人 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-26 12:44
| セミナー・講演会
2017年 05月 25日
皆さんこんにちは
壁紙を貼り替えると、家の雰囲気はガラッと変わりますし、まるで新築当初の様にきれいになります。 最近では、一面に違う色や、濃い色のクロスなどを使いアクセントにすることも流行っています。 ![]() ![]() 内装を考えるときに、部屋を明るく、広く見せる為のカラーコーディネートを行う場合は、床、壁、天井の順に明るい色にしていくのが基本です。 天井などの空間の上部に暗い色や濃い色を配色すると実際よりも低く感じることがあります。 ![]() ですが、寝室や書斎など、落ち着いた空間づくりでは非常に効果的です。 さくら住宅には、有資格者がたくさんおりますが、インテリアコーディネーターも在籍しております。 壁紙の色をちょっと変えると印象は大きく変わります。おしゃれなお部屋を作りたい!ワンランク上の空間にしたい。そんな悩みにもしっかりお答えします。 ぜひぜひさくら住宅にご相談ください。 スタッフ一同心待ちにしております。 本社 山口 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-25 10:04
| その他
2017年 05月 23日
こんにちは。 本社営業部の藤井です。 暖かい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 5/22(月)横浜ベイホテル東急にて 2018年度新卒採用会社説明会を開催致しました。 ![]() 司会進行は5期生の近藤が行いました。 ![]() 初めに、4期生の岡地から朗読がありました。 「弊社が社会人に求めるもの」についての社長の想いを話して頂きました。 次に、社長の二宮からの会社説明です。 ![]() 会社概要・企業理念・五方良し経営・弊社の特徴・取り組んでいる事を話して頂きました。 続いて、営業部の一日の仕事の流れを岡地から、 工事部の1日の流れを山口からお話致しました。 私共第6期生からも会場にいる皆様に向けてお話させて頂きました。 ![]() ![]() ![]() 最後に、社長の二宮から統括をして頂き、会社説明会は終了致しました。 お越し下さいました皆様と共に仕事が出来ることを楽しみにしております。 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-23 13:28
| その他
2017年 05月 22日
こんにちは。
本社工事部の安田です。 今回はマンションのトイレ改装のご紹介をいたします。 ![]() こちらは施工前の写真です。 手洗い器をトイレ空間に新たに設置すること、 床をクッションフロアからフローリングにすることの2点がお客様の大きなご要望でした。 ![]() こちらは施工後の写真です。 まずは手洗い器のスペースを確保する為に、便器をタンクレスの【リクシル サティス】にしました。タンクをなくすことで生まれたスペースに手洗い器【リクシル キャパシア】を取り付けました。 また、床にはトイレ用のフローリングである【ダイケン トイレタフ】を施工し、正面の埋め込み収納を無くし、アクセントクロスを貼り付け無くなった収納分をコーナー収納を取り付けることで補うことで、最低限の収納は確保しつつトイレに一体感と高級感が生まれました。 配管の関係ですべてのマンションで施工ができるわけではございませんが、お客様のお困りごと、ご要望を上回る提案・施工を行っていきますのでお気軽にお声をおかけくださいませ。 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-22 17:15
| その他
2017年 05月 19日
こんにちは 工事部の小林です。 すっきりと晴れない日が続いていますね。 沖縄はもうすでに梅雨入りし、関東は平年ですと6月8日ごろ梅雨入りしているそうです。 雨が続くと洗濯をどうしようか悩んでしまうこともあるのではないでしょうか? ホームセンターなどでは室内置きの物干しがよく売れているようで、便利なんですが、 収納場所に困ってしまいますよね。 そんなときに、天井に取り付けるタイプのホスクリーンという商品があるのはご存知でしょうか? 使わないときは天井に収納でき、使うときにだけ、物干しを下げて使用できる商品で、 急な雨のときにも大活躍です。 先日施工させていただいた様子です。 専用のハンドルでくるくる回すと、物干しが下がってきます。 8キロまで物干しに掛けることができます。 天井の下地にしっかりと止めてあげる必要があります。 ホスクリーンにもいろいろなタイプ、長さがありますので、 弊社までお気軽にお問い合わせください。 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-19 15:43
| その他
2017年 05月 16日
こんにちは! ![]() ![]() こちらはLIXILさんの「アレスタ」の展示です。 ![]() こちらはTOTOさんの「ザ・クラッソ」です。 ![]() レンジフードの掃除について気になる方が多くいらっしゃいました。 ![]() ハワイアンクラフト教室も人気でした! ウッドビーズやアートフラワーを使ってネックレスやブレスレットを作りました。 ![]() 可愛いブレスレットやネックレスが完成しました! ![]() 13日は「外壁・屋根塗装セミナー」、14日は「整理・収納セミナー」を開催いたしました! ![]() ![]() 今回ご協力頂きましたのは、 TOTOさん、DAIKENさん、YKKapさん、LIXILさん、クリナップさん、ケイミューさん、リンナイさん、ノーリツさん、パナソニックさん、三菱電機さん、コピエさん、炭八さん、南富士さん、朝日ウッドテックさんの計14社です。 誠に有難うございました。 今後とも宜しくお願いします。 本社営業部 藤井・武藤 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-16 18:10
| イベント
2017年 05月 12日
皆さん、こんにちは!
本社営業部の友永です。 最近夏のような暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて明日から2日間、13日(土)-14日(日)と恒例の桂台リフォームまつりを開催いたします。 本日は設営を行いました!テントを張ったり、ユニットバスやキッチンなどの住設機器を順番に搬入していき、社員皆で協力して準備を進めていきました。 ![]() ![]() 桂台リフォームまつりの特徴は、何と言っても、大手メーカー14社が勢揃いすることです。各社がそれぞれ展示をしますので、ショールームを1つずつ回らなくても商品の比較ができてしまうんです! 特に目玉はキッチンです!メーカー4社で計5台が展示されます。一部ご紹介しちゃいます! キャビネットの中の見えないところまでステンレス仕様で人気のクリナップさんは、大好評の「流レールシンク」の展示がございます!野菜くずや油汚れなどが傾斜と水路によって自然と排水口へ向かっていくものです。実際にどれだけ流れていくのか見て体験してみてください!! ![]() TOTOさんも、昨年発売されたばかりの「ザ・クラッソ」の展示がございます。 ![]() さらに!ユニットバスの展示では、TOTOさんの最高級仕様の「シンラ」の展示がございます。 こちらは、ぜひお越しいただいてご覧ください!! 嬉しい特典も当日ご用意しておりますので、お見逃しなく! その他にも、”とってもためになる”セミナーを特別開催! 13(土)14:00からは、「外壁・屋根塗装セミナー」 塗装の塗り替え時期は?塗装に失敗しないためには?など、疑問・質問にもお答えします。お気軽にご参加ください。 14(日)14:00からは、毎回好評の「整理・収納セミナー」 整理・収納にお悩みの方は、参加されてみてください。プロのアドバイスが聞けます! また、14(日)第1回11:00、第2回13:00、第3回15:00からは、「ハワイアンクラフト教室」を開催します。 ウッドビーズやアートフラワーを使ったおしゃれなブレスレットやネックレスを手作りします。各回先着10名様となっておりますのでお早めにご参加くださいませ! 屋根点検(各日先着3名様)や、一級建築士の特別相談会、家事代行サービス・コピエさんのガラポンコーナー、無添加手作りパンの販売(13日のみ)もあり、盛りだくさんです!! そして!!福島復旧・復興支援として、JAふくしまみらいさんとのタイアップで ご来場特典として、福島県産果実丸ごと絞りジュースをご用意しております。 各日先着50名様にプレゼント!チラシをお持ちくださいませ。 明日は雨の予報となっておりお天気が心配です。お足元にお気をつけくださいませ。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 本社営業部 友永 ▲
by sakura-jutaku
| 2017-05-12 19:40
| イベント
1 |
ファン申請 |
||